Amazon以外の販売経路で注文を受けた場合、FBAマルチチャネルサービスにお届け日時指定便を使用すれば、指定された日時に購入者に商品をお届けできます。購入者が入力した情報をAmazonに送信するだけです。
お届け日時指定便の注文の送信方法
お届け日時指定便の注文を送信するには、次の手順に従います。
-
在庫プルダウンメニューからFBA在庫管理を選択します。
-
お届け日時指定便を依頼する商品をチェックして、FBA依頼内容を作成を選択します。
-
FBAマルチチャネルサービスの依頼ページで、必要な情報を入力して、次へをクリックします。
-
配送スピードを選択でお届け日時指定を選択し、配送時間を変更をクリックします。
カレンダーが表示されます。
-
カレンダーから希望の配送日を選択します。
指定可能な配送日は、商品、お届け先、依頼日時によって異なります。配送依頼1件につき、選択できる日時は1つだけです。複数の注文を作成する場合は、この手順を繰り返します。
-
依頼内容で注文と配送の情報を確認します。
-
注文を確定をクリックします。
お届け日時指定便の配送料
FBAマルチチャネルサービスのお届け日時指定オプションには、通常配送とは別の手数料がかかります。料金について詳しくは、こちらをご覧ください。
注: 悪天候、交通事情などのやむを得ない事情により、一時的にお届け日時指定便をご利用いただけないことがあります。
対象外地域
沖縄、離島へのお届け日時指定は行っておりません。
注意事項
-
FBAマルチチャネルサービスで商品パッケージの3辺の合計が151
cmを超える、または重量が25kgを超える場合は、お届け日時指定便をご利用いただけません。
-
必ずお届け先情報をご確認のうえ依頼を確定してください。住所の誤りや郵便番号の抜けなど、お届け先情報に誤りがあると、指定日時に商品をお届けできないことがあります。
-
出荷手続きが始まると、お届け日時は変更できません。
-
お届け時に購入者が不在の場合、配送業者は不在票を残して、商品を営業所に持ち帰ります。2日以内に購入者から配送業者に連絡がない場合、商品はAmazonフルフィルメントセンターに返送されます。
-
交通事情などのやむを得ない事情により、指定日時にお届けできないことがあります。指定日時に商品が届かなかった場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。