2015年2月1日以降、すべての出品者様に大量出品手数料が導入されました。この手数料は出品中の本・ミュージック・ビデオ・DVD以外のSKU数に適用されます。
大量出品手数料は、Amazon.co.jp で出品中のSKU数(本・ミュージック・ビデオ・DVDを除く)に基づいて算出されます。その月内で該当SKU数が200万点を超えた場合に限り、期間内のSKU数の最大数のうち200万点を超過した分に適用されます。手数料額は、200万点からのを超過分に対し、1SKUごとに0.05円となります。たとえば、ある月に該当出品SKU数が合計で300万になった場合、手数料は下記計算式により50,000円になります。
3,000,000 - 2,000,000 = 1,000,000 SKU
1,000,000 SKU × 0.05円 = 50,000円
手数料は月単位で計算され、翌月の明細に記載されます。2015年2月に発生した手数料は、大量出品手数料として2015年3月の決済で課金されることになります。
上記の手数料の金額はすべて税抜価格です。Amazon出品サービスに関してAmazonが請求するサービス料について、出品者様へ別途消費税を請求させていただきます。
いいえ。大量出品手数料は、出品中の本・ミュージック・ビデオ・DVD以外のSKUを出品中のすべての出品者に適用されます。
いいえ。2015年2月1日以降はこの制限を超えて出品することが可能となりますが、該当SKU数が200万点を超えた場合、大量出品手数料が適用されます。
この手数料は月単位で計算され、前月分の手数料が翌月に請求されます。請求額は、セラーセントラルのペイメントレポートで確認できます。
SKU数は、セラーセントラルのビジネスレポートから確認できます。日別の売上・トラフィックレポートの「平均出品数」に、出品中のSKUの日次合計数が表示されます。この数字には、本・ミュージック・ビデオ・DVD商品と、それら以外の商品の両方が含まれていますので、 本・ミュージック・ビデオ・DVD以外の出品中SKU数を計算するには、レポートに示された合計数から本・ミュージック・ビデオ・DVD商品のSKU数を減算します。