次の要件は、個口配送、パレット輸送(LTL)、トラック配送(FTL)にかかわらず、Amazonフルフィルメントセンターへ納品されるすべての輸送箱に適用されます。
標準サイズの商品が複数含まれる輸送箱は、50×60×50cmを超えないようにしてください。
また18.1×10.0×2.5cmより小さく0.15kgより軽い輸送箱は使用できません。
許可されている標準の輸送箱は次のとおりです。
悪い例:
輸送箱を再利用する場合は、既存の配送ラベルやその他のバーコードはすべて取り除くか覆い隠してください。
商品の梱包と配送準備について詳しくは、梱包要件および個口配送要件をご覧ください。
すべての商品にスキャン可能なバーコードが必要です。詳しくは、FBA商品バーコード要件をご覧ください。
納品する各輸送箱には、配送業者のラベルに加え、Amazon配送ラベルが必要です。詳しくは、配送ラベル要件をご覧ください。
使用する配送方法に応じて追加の要件が適用されます。
また、輸送箱と輸送箱内の商品は、安全かつ損傷することなくフルフィルメントセンターへ配送されるよう梱包しなければなりません。詳しくは、梱包要件をご覧ください。
フルフィルメントセンターでの在庫の受領拒否につながる一般的な問題には、商品が予定より大きい、破損している、誤ったフルフィルメントセンターに配送されたなどがあります。このような納品は、フルフィルメントセンターで受領拒否され、出品者の負担で出品者に返送される場合があります。出品者破損とは、Amazonフルフィルメントセンターに販売不可のコンディションで配送された在庫商品を指します。出品者破損または不良品とみなされる納品については、返送運送料が発生します。
出品者は、Amazonへの事前連絡なしに、商品の受領を拒否することや、出品者に返送された商品をAmazonに再返送することはできません。Amazonへの事前連絡なしで受領拒否された、または、Amazonへ再返送された商品は再び受領を拒否され、その際に発生する費用は出品者の負担となります。
販売業者が正しいAmazon配送ラベルを使用していることを確認してください。販売業者がラベルを入手できるように、出品用アカウントへの制限付きアクセス権を販売業者に付与できます。詳しくは、ユーザー権限の設定をご覧ください。
また、販売業者は、Amazonのすべての納品要件を遵守する必要があります。
配送業者を選択する際、配達確認システムが利用できることを確認してください。
納品不可の配送業者や配送方法の例(参考としてご覧ください):
配送業者 | サービス |
---|---|
日本郵便 | レターパックライト(レターパックプラスは可) |
日本郵便 | クリックポスト |
日本郵便 | ゆうメール |
ヤマト運輸 | ネコポス、クロネコDM便 |
佐川急便 | 飛脚メール便 |
配送業者を利用せずにAmazonフルフィルメントセンターへ配送することは禁止されています。2トン以上のトラックを推奨します。未登録の配送業者やチャーター便を利用する場合、事前に配送予約を設定する必要があります。配送予約の設定には、Carrier Centralをご利用ください。新しい予約を設定する際、名前の前に「FBA」と入力すると、処理時間が短縮されます。
日本で登録されている配送業者は、 ヤマト運輸、佐川急便、日本通運、日本郵便、福山通運、西濃運輸、名鉄運輸、トールエクスプレスジャパン、カトーレック、エコ配、SBS即配サポート、セイノースーパーエクスプレス、トナミ運輸です。登録されている配送業者を利用する場合、配送業者が出品者に代わって配送予約を行うため、指定した日に商品がAmazonフルフィルメントセンターに到着していない場合があります。ご不明な点については、納品予約専用ポータル(CARP)マニュアルをご覧ください。
さらに詳しい情報は、以下のドキュメントに記載されています。
パレット輸送については、パレットの要件をご覧ください。
CARPを使用する場合は、配送ラベルに印刷されている最初の9つの英数字をPO欄に入力します。たとえば、配送ラベルの下部にFBA8DQ8N1U001と記載されている場合は、FBA8DQ8N1と入力します。
Amazonを商品の登録輸入者として利用することはできません。Amazonジャパンのフルフィルメントセンターへ納品を発送する前に、航空貨物運送状や請求書に必ず輸入業者を記載してください。
詳しくは、 Manual and sample for how to list your Air Way Bill and Invoice(航空貨物運送状や請求書を作成する方法についてのマニュアルおよびサンプル、英語版)をご覧ください。
EMSを含め、輸入業者として第三者を指定できない運送業者は利用できませんのでご注意ください。海外からAmazonジャパンのフルフィルメントセンターへ納品するには、輸入業者である第三者を記載する必要があります。
納品先指定オプションについて詳しくは、こちらをご覧ください。
購入者の需要分布と各フルフィルメントセンターの在庫のバランスなどにより、最適な納品先フルフィルメントセンターが選択されています。納品先フルフィルメントセンターは、以下の在庫配置の商品サイズの区分(注:FBA手数料のサイズ区分とは異なります)に基づいて、納品の都度、変更されることがあります。
在庫配置の商品サイズ区分
商品の最大サイズと重量 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品サイズ区分 | 重さ | 最長辺 | 中間辺 | 最短辺 | 寸法 |
小型/標準 | 9kg | 45cm | 35cm | 20cm | 100cm |
大型 | 40kg* | 95cm | 70cm | 51cm | 216cm |
特殊大型 | 50kg | n/a | n/a | n/a | 260cm |
商品タイプ | 発送元 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
すべての地域(日本国外を含む) | |||||||||
ファッション以外(小型/標準) | 小田原 (FSZ1) | 堺 (KIX1) | 鳥栖 (HSG1) | 市川 (NRT1) | 多治見 (NGO2) | 久喜 (TYO2) | 坂戸 (TYO6) | ||
八王子 (HND8) | 茨木 (KIX3) | 川崎 (HND9) | 川口 (TYO1) | 京田辺 (KIX5) | 府中 (TYO3) | 上尾 (TYO7) | 流山 (TPX1) | ||
市川SC* (XHD1) | 川口SC* (XHD2) | 茨木SC* (XKX1) | |||||||
ファッション以外(大型) | 川島 (HND3) | 大東 (KIX2) | 鳥栖 (HSG1) | 八千代 (NRT2) | 吉見 (TPF2) | 習志野 (TPF9) | |||
高槻 (TPF3) | 稲沢 (TPF4) | 印西 (TPF6) | 野田 (TPFA) | 伊勢原 (TPFB) | 戸田 (TPFC) | ||||
ファッション以外(特殊大型) | 柏 (VJNA) | 門真 (VJNC) | 立川 (VJND) | ||||||
ファッション(すべてのサイズ) | 川越 (NRT5) | 藤井寺 (KIX4) | 久喜 (TYO2) |
上記の表は、各フルフィルメントセンターが対応している商品のタイプとサイズを示しています。小型/標準サイズと大型の両方の商品を含む納品は、商品のサイズに基づいて分割されます。
* ソートセンター(SC)はFCへの配送過程における受領作業に特化し、納品過程をより効率化します。SCにて出品者の商品の受領作業を行った後、Amazonが順次、FCに在庫移動を行います。
Amazonフルフィルメントセンター(FC)の情報
名称 | コード | 住所 | 安全ルール |
---|---|---|---|
Amazon川越FC | NRT5 | 〒350-1182 埼玉県川越市南台1-10-15 | NRT5 |
Amazon川島FC | HND3 | 〒350-0195 埼玉県比企郡川島町かわじま2-1-1 2F | HND3 |
Amazon堺FC | KIX1 | 〒590-8589 大阪府堺市堺区築港八幡町138-7 | KIX1 |
Amazon大東FC | KIX2 | 〒574-8531 大阪府大東市緑が丘2-1-1 | KIX2 |
Amazon鳥栖FC | HSG1 | 〒841-8505 佐賀県鳥栖市弥生が丘3-1-3 | HSG1 |
Amazon小田原FC | FSZ1 | 〒250-8560 神奈川県小田原市扇町4-5-1 | FSZ1 |
Amazon市川FC | NRT1 | 〒272-0193 千葉県市川市塩浜2-13-1 | NRT1 |
Amazon八千代FC | NRT2 | 〒276-8525 千葉県八千代市上高野2036 | NRT2 |
Amazon多治見FC | NGO2 | 〒507-8585 岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6 | NGO2 |
Amazon藤井寺FC | KIX4 | 〒583-8533 大阪府藤井寺市津堂4-435 | KIX4 |
Amazon八王子FC | HND8 | 〒192-8560 東京都八王子市石川町2970-3 | HND8 |
Amazon高槻FC | TPF3 | 〒569-8570 大阪府高槻市芝生町1-52-2 Amazon TPF3 | TPF3 |
Amazon印西FC | TPF6 | 〒270-1389 千葉県印西市松崎台2-4-1 Amazon TPF6 | TPF6 |
Amazon茨木FC | KIX3 | 〒567-8507 大阪府茨木市松下町2-1 Amazon KIX3 | KIX3 |
Amazon川崎FC | HND9 | 〒213-8517 神奈川県川崎市高津区北見方3-14-1 Amazon HND9 | HND9 |
Amazon川口FC | TYO1 | 〒332-8503 埼玉県川口市領家5-14-35 Amazon TYO1 | TYO1 |
Amazon京田辺FC | KIX5 | 〒610-0397 京都府京田辺市松井宮田1 Amazon KIX5 | KIX5 |
Amazon久喜FC | TYO2 | 〒346-8511 埼玉県久喜市上清久字桟敷1000番1 Amazon TYO2 | TYO2 |
Amazon府中FC | TYO3 | 〒183-8570 東京都府中市四谷5-23-62 Amazon TYO3 | TYO3 |
Amazon 坂戸FC | TYO6 | 〒350-0282 埼玉県坂戸市西インター1丁目2-1 | TYO6 |
Amazon 上尾FC | TYO7 | 〒362-8508 埼玉県上尾市堤崎大字中新井字前533(MUCD上尾) | TYO7 |
Amazon吉見FC | TPF2 | 〒355-0157 埼玉県比企郡吉見町西吉見480 Amazon TPF2 | TPF2 |
Amazon稲沢FC | TPF4 | 〒492-8224 愛知県稲沢市奥田大沢町2-21 Amazon TPF4 | TPF4 |
Amazon柏FC | VJNA | 〒277-0931 千葉県柏市藤ケ谷1823 Amazon VJNA | VJNA |
Amazon門真FC | VJNC | 〒571-0034 大阪府門真市東田町5-18 1F | VJNC |
Amazon野田FC | TPFA | 〒270-0237 千葉県野田市中里字光淨寺3078番2 | TPFA |
Amazon伊勢原FC | TPFB | 〒259-1116 神奈川県伊勢原市石田100 | TPFB |
Amazon立川FC | VJND | 〒190-0015 東京都立川市泉 935 | VJND |
Amazon習志野FC | TPF9 | 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜3丁目7-2 ランドポート習志野 2階 | TPF9 |
Amazon 戸田FC | TPFC | 〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南4丁目3 ESR戸田 | TPFC |
Amazon 流山FC | TPX1 | 〒270-0107 千葉県流山市大字西深井1514-1 DPL 流山Ⅲ | TPX1 (注1) |
Amazon 市川SC | XHD1 | 〒272-0127 千葉県市川市塩浜1-6-3 GLP・MFLP市川塩浜5F | XHD1 |
Amazon川口SC | XHD2 | 〒332-0004 埼玉県川口市領家4丁目9番37号 1F | XHD2 |
Amazon茨木SC | XKX1 | 〒567-0084 大阪府茨木市彩都あかね1番地 三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP) 茨木2F | XKX1 |
注1: 流山(TPX1)は、他の小型/標準サイズ取扱いフルフィルメントセンターから、転送した在庫を保管するフルフィルメントセンターです。出品者から流山(TPX1)へ直接納品することはありません。
*ビジネス拠点向けの個別の郵便番号が使用されています。上記の郵便番号は各地域の郵便番号に必ずしも対応していません。
出品者は、Huawei Technologies Ltd.および同社の米国以外の特定の関連会社との取引が米国商務省産業安全保障局によって制限されており、今後も制限される可能性があることに同意するものとします。該当する関連会社は、米国商務省産業安全保障局のEntity List(輸出規制リスト「Huawei Listed Entities」)に記載されています。出品者は、Amazonまたはその関連会社から受け取るすべての商品、PCソフト、テクノロジー(以下、「商品」)に関して、随時更新されるこれらの制限を遵守する責任があります。これには、出品者がHuawei Listed Entitiesに記載されている販売業者である場合、またはこれらの商品をHuawei Listed Entitiesに転送または配送する目的のために、制限の対象となる商品(在庫も含む)をAmazonまたはフルフィルメントセンターから削除、移管、受領しないよう保証することも含まれます。