FBAマルチチャネルサービス(MCF)では、すべての販売経路の注文を、FBAと同じ配送スピードで出荷します。詳しくは、プログラムページをご覧ください。なお、Amazon.co.jp が発送する商品については私書箱を宛先に指定することはできません。詳しくは配送制限について をご確認ください。
FBAマルチチャネルサービスでは、お急ぎ便、通常配送、お届け日時指定便による配送が可能で、代金引換で出荷することもできます。各配送方法の詳細は、FBAマルチチャネルサービスお急ぎ便またはFBAマルチチャネルサービスお届け日時指定便をご覧ください。日本国外の購入者から注文された商品を海外配送することはできません。
マルチチャネルサービスの注文は、Amazonの出荷依頼作成フォーム 、Shopify、ChannelAdvisor、ShipStation、WooCommerceなどのプロバイダーとのAPI連携機能を使って作成できます。
マルチチャネルサービスでは、国内住所宛ての出荷依頼に対して配送代行手数料が請求されます。マルチチャネルサービスの出荷依頼の際に、代金引換の支払い方法を指定することができます。代金引換の手数料は、注文1件につき330円です。詳しくは、FBAマルチチャネルサービスの代金引換 をご覧ください。
あらかじめ申請することで、マルチチャネルサービスの出荷依頼をAmazon以外の梱包(「Amazonロゴのない無地段ボール」)で出荷するよう選択できます。詳しくは、Amazon出品大学のFBAマルチチャネルサービスをご覧ください。
マルチチャネルサービスの注文商品が紛失または破損したと判断された場合、補てんの対象となります。フルフィルメントレポートまたはペイメントレポートで、既存の返金のステータスを確認できます。
紛失
お届け予定日から7日以内に商品が届かない場合は、Amazonテクニカルサポートに連絡して、紛失補てんを申請できます。配送業者が配送済みとマークした注文は補てん対象外です。
返金額は、破損・紛失商品の補てんポリシーに基づいて算出されます。Amazonからの返金先は購入者ではなく出品者です。これにかかる問題は、出品者が購入者と解決する必要があります。
破損
購入者への配送中に商品が破損した場合は、テクニカルサポートに連絡して、破損した商品の返金を申請できます。補てんを受けるには、破損した商品の証拠写真を提供する必要があります。
マルチチャネルサービスでは、Amazonフルフィルメントセンターへの返品をサポートしています。返品承認(RMA)を作成し、注文の詳細ページを確認して返品のステータスを追跡できます。FBAの購入者からの返品については、返品レポートでステータスを追跡できます。詳しくは、FBAマルチチャネルサービスプログラムのページをご覧ください。
FBAマルチチャネルサービスの設定画面で、納品書に記載する出品者名とコメントを変更することができます。