セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_AX3P4eRk2Ofhx

Amazon堺倉庫に納品されない

3日前に発送し2日前の午前中に配送完了予定だったのが今だ納品されない。
遅すぎるので配送業者に確認したところ堺倉庫がパンク状態で受入れしてもらえないと報告がありました。Amazonに事実確認と対策をお願いしたいところですが連絡方法と解決策が見つかりません。
納品予定の商品は相場が下がってきているので急いでいます。どうすればいいでしょうか?

1117件の閲覧
218件の返信
60
返信
user profile
Seller_AX3P4eRk2Ofhx

Amazon堺倉庫に納品されない

3日前に発送し2日前の午前中に配送完了予定だったのが今だ納品されない。
遅すぎるので配送業者に確認したところ堺倉庫がパンク状態で受入れしてもらえないと報告がありました。Amazonに事実確認と対策をお願いしたいところですが連絡方法と解決策が見つかりません。
納品予定の商品は相場が下がってきているので急いでいます。どうすればいいでしょうか?

60
1117件の閲覧
218件の返信
返信
218件の返信
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

6/10(水)~6/12(金)の期間、AIの指定倉庫割り振りの挙動が、当方を含め多くの出品者が堺FC固定の状態で、結果堺FCに荷物が集中している状況であると推察します。
当方の6/11(木)堺FC宛て発送(日本郵便)の荷物も搬入のステータスにすらなりません。

尚、当方は6/13(土)からの指定FCが京田辺固定の状況に変わりました。この状態が続けばその都度特定のFCのパンクの連鎖が繰り返されます。

70
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

選択肢は二つ。

1)取り戻す。

2)FBA納品を待つ。

きめるのはあなた!

20
user profile
Seller_xU617JKvsLYX1

初期名さん、こんにちは。

私の感覚では待つ以外の方法はありません。
相場商品を販売されるリスクのうちの一つだと思います。

先日KIX1の前を通りがかったところ、屋外のネステナーに置かれた荷物が多数ありました。
雨も降っていて、一時退避できないので受け入れ制限してしのいでいるのではないでしょうか。

いちどセンターに運び込まれた商品の受領処理が遅れると、遅延情報が出て倉庫管理者の問題となるが、運送会社への持ち込み制限であれば倉庫管理者に責任を問われない仕組みになってるんじゃないでしょうか。(推測です)

70
user profile
Seller_BBW4Z37ddLec1

しょっちゅうではないですが、稀というわけでもないです。
正直またかという感じ。
長くやられている方は、またか、と気にせず、次の仕事しながら待ちますよ。
Amazonでやるといろいろありますが、気にせずスルーできる心持ちがないと
ストレスでやられます。。。
今まで、結局受け取りされなかったということはなかったので、気長に待ちましょう。

50
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

私もいっこうに納品されないと思っていたら、そんな状態だったのですね。

まさにこの状態です。売り切れのタイミングでぎりぎり納品が間に合った、
と安堵していたらこんなことが。。

00
user profile
Seller_Q4qlQ7D4ctfbL

KIX1堺倉庫の処理は遅いです。
当方も何で、東京から大阪堺まで高い送料を掛けさせて、こんな結果なのだとクレームしましたが、最大4日掛かると言う事で相手にされませんでした。
になみに、私の経験では、KIX1のほか、NGO2、TYO1、HND9要注意です。
急ぐ物は、これらがFBA画面で表示された時は、手間が掛かりますが、出荷キャンセルをして、再度割り当てをしています。
5回くらいやるとほとんどの場合は変わります。
上記の倉庫の遅延はほぼいつもです。
他に遅延倉庫があったらお教えください。
TYO9の時は荷物を戻させて、再度送り直しました。
宅配便は1日で到着しますから、4日も待っているなら、戻させる手もあります。
表示上は、アマゾンが受け取らないではなく、郵便局等が配送遅延している事になりますので、私はゆうバックにクレームして無償で送り返させました。

100
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

先週後半は弊社でも全ての納品プランが堺FCで固定されていました。
発送した荷物は案の定パンクしているFCには受け入れられず、ヤマトのセンターで足止めされていてもう3日経ちます。
その後13日・14日は京田辺FCに固定されておりました。そして今朝からは多治見FCに割り振られます。
納品プランの割り振りをしているAmazonのAI君の仕様が変更されているようでしょうね。
それにしても、FCがパンクするような割り振りをするAI君ってちょっと困りものですね。Amazonさん自身の業務効率も良くないでしょうし、物流全体に与える影響も無視できないレベルでしょう。
まして、受領がスムースに行われない事から売れ筋商品の欠品などが生じればAmazonさんにも出品者にもマイナスです。
AI君もいろいろと試行錯誤しながら仕様変更しているのでしょうが、現在の運用は明らかに問題有りではないかと思います。改善を望みます。

40
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

確かに最近、堺倉庫に振り分けられることが多かった気がしますね。
うちはすぐ納品できましたが、納品後の受領が1日半かかった気がします。

小田原倉庫も最近停滞気味ですし、物量が一気に増えてるのではないでしょうか。
京田辺倉庫の近くに住んでますが、あそこは平常運転な感じがしますので、
時間変えて、必死に京田辺倉庫に振り分けてます。

30
user profile
Seller_YUGVDmRBA80Lj

6月13日午前着で堺FCに送りました。納品されない為 運送会社 ヤマト運輸に確認しました。午後1時30分過ぎ 3時間位後に 午後4時過ぎに 最寄りのヤマト担当営業所から 連絡がありました。3日位前から受領遅延が起きている。1日 1,000個 しか持って来るな。置き場所がない。入らない。と。午前 トラック 2台 午後 大型トラック 1台で運んでいるが アマゾンが受け取ってくれるなら いくらでも 持っていくが 荷受けの制限をしている。13日 夕方の段階で 今日は、3~4日前の荷物を運んだ。まだ 5,000個 残っている。一般のお客さんの荷物がスムーズに動かなくなり 困っている。受領しない為 他に倉庫を借りて 余分なコストがかかっている。ヤマトの会社からアマゾンに大変 迷惑がかかっている。と言っているが 何も 言ってこない。日本の会社じゃあないからね。コロナウィルスで怖がって逃げちゃって 人が集まらないらしい。
返送は、出来ない。捜せれない。1週間以内に何とかするよ。と返答されました。ついでに 質問 。皆 15kg以内の荷物ですか? 時々 15kg 超えた荷物を受領拒否で返送している。と。解除のせいで 荷物が急に増えた。と。発送量は、どうですか? 減っていませんか? 3回 聞きましたが 、発送は、減っている とのことでした。

50
user profile
Seller_AX3P4eRk2Ofhx

Amazon堺倉庫に納品されない

3日前に発送し2日前の午前中に配送完了予定だったのが今だ納品されない。
遅すぎるので配送業者に確認したところ堺倉庫がパンク状態で受入れしてもらえないと報告がありました。Amazonに事実確認と対策をお願いしたいところですが連絡方法と解決策が見つかりません。
納品予定の商品は相場が下がってきているので急いでいます。どうすればいいでしょうか?

1117件の閲覧
218件の返信
60
返信
user profile
Seller_AX3P4eRk2Ofhx

Amazon堺倉庫に納品されない

3日前に発送し2日前の午前中に配送完了予定だったのが今だ納品されない。
遅すぎるので配送業者に確認したところ堺倉庫がパンク状態で受入れしてもらえないと報告がありました。Amazonに事実確認と対策をお願いしたいところですが連絡方法と解決策が見つかりません。
納品予定の商品は相場が下がってきているので急いでいます。どうすればいいでしょうか?

60
1117件の閲覧
218件の返信
返信
user profile

Amazon堺倉庫に納品されない

投稿者:Seller_AX3P4eRk2Ofhx

3日前に発送し2日前の午前中に配送完了予定だったのが今だ納品されない。
遅すぎるので配送業者に確認したところ堺倉庫がパンク状態で受入れしてもらえないと報告がありました。Amazonに事実確認と対策をお願いしたいところですが連絡方法と解決策が見つかりません。
納品予定の商品は相場が下がってきているので急いでいます。どうすればいいでしょうか?

タグ:価格
60
1117件の閲覧
218件の返信
返信
218件の返信
218件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

6/10(水)~6/12(金)の期間、AIの指定倉庫割り振りの挙動が、当方を含め多くの出品者が堺FC固定の状態で、結果堺FCに荷物が集中している状況であると推察します。
当方の6/11(木)堺FC宛て発送(日本郵便)の荷物も搬入のステータスにすらなりません。

尚、当方は6/13(土)からの指定FCが京田辺固定の状況に変わりました。この状態が続けばその都度特定のFCのパンクの連鎖が繰り返されます。

70
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

選択肢は二つ。

1)取り戻す。

2)FBA納品を待つ。

きめるのはあなた!

20
user profile
Seller_xU617JKvsLYX1

初期名さん、こんにちは。

私の感覚では待つ以外の方法はありません。
相場商品を販売されるリスクのうちの一つだと思います。

先日KIX1の前を通りがかったところ、屋外のネステナーに置かれた荷物が多数ありました。
雨も降っていて、一時退避できないので受け入れ制限してしのいでいるのではないでしょうか。

いちどセンターに運び込まれた商品の受領処理が遅れると、遅延情報が出て倉庫管理者の問題となるが、運送会社への持ち込み制限であれば倉庫管理者に責任を問われない仕組みになってるんじゃないでしょうか。(推測です)

70
user profile
Seller_BBW4Z37ddLec1

しょっちゅうではないですが、稀というわけでもないです。
正直またかという感じ。
長くやられている方は、またか、と気にせず、次の仕事しながら待ちますよ。
Amazonでやるといろいろありますが、気にせずスルーできる心持ちがないと
ストレスでやられます。。。
今まで、結局受け取りされなかったということはなかったので、気長に待ちましょう。

50
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

私もいっこうに納品されないと思っていたら、そんな状態だったのですね。

まさにこの状態です。売り切れのタイミングでぎりぎり納品が間に合った、
と安堵していたらこんなことが。。

00
user profile
Seller_Q4qlQ7D4ctfbL

KIX1堺倉庫の処理は遅いです。
当方も何で、東京から大阪堺まで高い送料を掛けさせて、こんな結果なのだとクレームしましたが、最大4日掛かると言う事で相手にされませんでした。
になみに、私の経験では、KIX1のほか、NGO2、TYO1、HND9要注意です。
急ぐ物は、これらがFBA画面で表示された時は、手間が掛かりますが、出荷キャンセルをして、再度割り当てをしています。
5回くらいやるとほとんどの場合は変わります。
上記の倉庫の遅延はほぼいつもです。
他に遅延倉庫があったらお教えください。
TYO9の時は荷物を戻させて、再度送り直しました。
宅配便は1日で到着しますから、4日も待っているなら、戻させる手もあります。
表示上は、アマゾンが受け取らないではなく、郵便局等が配送遅延している事になりますので、私はゆうバックにクレームして無償で送り返させました。

100
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

先週後半は弊社でも全ての納品プランが堺FCで固定されていました。
発送した荷物は案の定パンクしているFCには受け入れられず、ヤマトのセンターで足止めされていてもう3日経ちます。
その後13日・14日は京田辺FCに固定されておりました。そして今朝からは多治見FCに割り振られます。
納品プランの割り振りをしているAmazonのAI君の仕様が変更されているようでしょうね。
それにしても、FCがパンクするような割り振りをするAI君ってちょっと困りものですね。Amazonさん自身の業務効率も良くないでしょうし、物流全体に与える影響も無視できないレベルでしょう。
まして、受領がスムースに行われない事から売れ筋商品の欠品などが生じればAmazonさんにも出品者にもマイナスです。
AI君もいろいろと試行錯誤しながら仕様変更しているのでしょうが、現在の運用は明らかに問題有りではないかと思います。改善を望みます。

40
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

確かに最近、堺倉庫に振り分けられることが多かった気がしますね。
うちはすぐ納品できましたが、納品後の受領が1日半かかった気がします。

小田原倉庫も最近停滞気味ですし、物量が一気に増えてるのではないでしょうか。
京田辺倉庫の近くに住んでますが、あそこは平常運転な感じがしますので、
時間変えて、必死に京田辺倉庫に振り分けてます。

30
user profile
Seller_YUGVDmRBA80Lj

6月13日午前着で堺FCに送りました。納品されない為 運送会社 ヤマト運輸に確認しました。午後1時30分過ぎ 3時間位後に 午後4時過ぎに 最寄りのヤマト担当営業所から 連絡がありました。3日位前から受領遅延が起きている。1日 1,000個 しか持って来るな。置き場所がない。入らない。と。午前 トラック 2台 午後 大型トラック 1台で運んでいるが アマゾンが受け取ってくれるなら いくらでも 持っていくが 荷受けの制限をしている。13日 夕方の段階で 今日は、3~4日前の荷物を運んだ。まだ 5,000個 残っている。一般のお客さんの荷物がスムーズに動かなくなり 困っている。受領しない為 他に倉庫を借りて 余分なコストがかかっている。ヤマトの会社からアマゾンに大変 迷惑がかかっている。と言っているが 何も 言ってこない。日本の会社じゃあないからね。コロナウィルスで怖がって逃げちゃって 人が集まらないらしい。
返送は、出来ない。捜せれない。1週間以内に何とかするよ。と返答されました。ついでに 質問 。皆 15kg以内の荷物ですか? 時々 15kg 超えた荷物を受領拒否で返送している。と。解除のせいで 荷物が急に増えた。と。発送量は、どうですか? 減っていませんか? 3回 聞きましたが 、発送は、減っている とのことでした。

50
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

6/10(水)~6/12(金)の期間、AIの指定倉庫割り振りの挙動が、当方を含め多くの出品者が堺FC固定の状態で、結果堺FCに荷物が集中している状況であると推察します。
当方の6/11(木)堺FC宛て発送(日本郵便)の荷物も搬入のステータスにすらなりません。

尚、当方は6/13(土)からの指定FCが京田辺固定の状況に変わりました。この状態が続けばその都度特定のFCのパンクの連鎖が繰り返されます。

70
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

6/10(水)~6/12(金)の期間、AIの指定倉庫割り振りの挙動が、当方を含め多くの出品者が堺FC固定の状態で、結果堺FCに荷物が集中している状況であると推察します。
当方の6/11(木)堺FC宛て発送(日本郵便)の荷物も搬入のステータスにすらなりません。

尚、当方は6/13(土)からの指定FCが京田辺固定の状況に変わりました。この状態が続けばその都度特定のFCのパンクの連鎖が繰り返されます。

70
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

選択肢は二つ。

1)取り戻す。

2)FBA納品を待つ。

きめるのはあなた!

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

選択肢は二つ。

1)取り戻す。

2)FBA納品を待つ。

きめるのはあなた!

20
返信
user profile
Seller_xU617JKvsLYX1

初期名さん、こんにちは。

私の感覚では待つ以外の方法はありません。
相場商品を販売されるリスクのうちの一つだと思います。

先日KIX1の前を通りがかったところ、屋外のネステナーに置かれた荷物が多数ありました。
雨も降っていて、一時退避できないので受け入れ制限してしのいでいるのではないでしょうか。

いちどセンターに運び込まれた商品の受領処理が遅れると、遅延情報が出て倉庫管理者の問題となるが、運送会社への持ち込み制限であれば倉庫管理者に責任を問われない仕組みになってるんじゃないでしょうか。(推測です)

70
user profile
Seller_xU617JKvsLYX1

初期名さん、こんにちは。

私の感覚では待つ以外の方法はありません。
相場商品を販売されるリスクのうちの一つだと思います。

先日KIX1の前を通りがかったところ、屋外のネステナーに置かれた荷物が多数ありました。
雨も降っていて、一時退避できないので受け入れ制限してしのいでいるのではないでしょうか。

いちどセンターに運び込まれた商品の受領処理が遅れると、遅延情報が出て倉庫管理者の問題となるが、運送会社への持ち込み制限であれば倉庫管理者に責任を問われない仕組みになってるんじゃないでしょうか。(推測です)

70
返信
user profile
Seller_BBW4Z37ddLec1

しょっちゅうではないですが、稀というわけでもないです。
正直またかという感じ。
長くやられている方は、またか、と気にせず、次の仕事しながら待ちますよ。
Amazonでやるといろいろありますが、気にせずスルーできる心持ちがないと
ストレスでやられます。。。
今まで、結局受け取りされなかったということはなかったので、気長に待ちましょう。

50
user profile
Seller_BBW4Z37ddLec1

しょっちゅうではないですが、稀というわけでもないです。
正直またかという感じ。
長くやられている方は、またか、と気にせず、次の仕事しながら待ちますよ。
Amazonでやるといろいろありますが、気にせずスルーできる心持ちがないと
ストレスでやられます。。。
今まで、結局受け取りされなかったということはなかったので、気長に待ちましょう。

50
返信
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

私もいっこうに納品されないと思っていたら、そんな状態だったのですね。

まさにこの状態です。売り切れのタイミングでぎりぎり納品が間に合った、
と安堵していたらこんなことが。。

00
user profile
Seller_Zbr8sQ2dC82qV

私もいっこうに納品されないと思っていたら、そんな状態だったのですね。

まさにこの状態です。売り切れのタイミングでぎりぎり納品が間に合った、
と安堵していたらこんなことが。。

00
返信
user profile
Seller_59QmU0UqIHzeS

私は大阪なのですが、12日出荷分のステータスが変化無しです。
仕方無い。気長に待ちます。。

20
user profile
Seller_59QmU0UqIHzeS

私は大阪なのですが、12日出荷分のステータスが変化無しです。
仕方無い。気長に待ちます。。

20
返信
user profile
Seller_Q4qlQ7D4ctfbL

KIX1堺倉庫の処理は遅いです。
当方も何で、東京から大阪堺まで高い送料を掛けさせて、こんな結果なのだとクレームしましたが、最大4日掛かると言う事で相手にされませんでした。
になみに、私の経験では、KIX1のほか、NGO2、TYO1、HND9要注意です。
急ぐ物は、これらがFBA画面で表示された時は、手間が掛かりますが、出荷キャンセルをして、再度割り当てをしています。
5回くらいやるとほとんどの場合は変わります。
上記の倉庫の遅延はほぼいつもです。
他に遅延倉庫があったらお教えください。
TYO9の時は荷物を戻させて、再度送り直しました。
宅配便は1日で到着しますから、4日も待っているなら、戻させる手もあります。
表示上は、アマゾンが受け取らないではなく、郵便局等が配送遅延している事になりますので、私はゆうバックにクレームして無償で送り返させました。

100
user profile
Seller_Q4qlQ7D4ctfbL

KIX1堺倉庫の処理は遅いです。
当方も何で、東京から大阪堺まで高い送料を掛けさせて、こんな結果なのだとクレームしましたが、最大4日掛かると言う事で相手にされませんでした。
になみに、私の経験では、KIX1のほか、NGO2、TYO1、HND9要注意です。
急ぐ物は、これらがFBA画面で表示された時は、手間が掛かりますが、出荷キャンセルをして、再度割り当てをしています。
5回くらいやるとほとんどの場合は変わります。
上記の倉庫の遅延はほぼいつもです。
他に遅延倉庫があったらお教えください。
TYO9の時は荷物を戻させて、再度送り直しました。
宅配便は1日で到着しますから、4日も待っているなら、戻させる手もあります。
表示上は、アマゾンが受け取らないではなく、郵便局等が配送遅延している事になりますので、私はゆうバックにクレームして無償で送り返させました。

100
返信
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

先週後半は弊社でも全ての納品プランが堺FCで固定されていました。
発送した荷物は案の定パンクしているFCには受け入れられず、ヤマトのセンターで足止めされていてもう3日経ちます。
その後13日・14日は京田辺FCに固定されておりました。そして今朝からは多治見FCに割り振られます。
納品プランの割り振りをしているAmazonのAI君の仕様が変更されているようでしょうね。
それにしても、FCがパンクするような割り振りをするAI君ってちょっと困りものですね。Amazonさん自身の業務効率も良くないでしょうし、物流全体に与える影響も無視できないレベルでしょう。
まして、受領がスムースに行われない事から売れ筋商品の欠品などが生じればAmazonさんにも出品者にもマイナスです。
AI君もいろいろと試行錯誤しながら仕様変更しているのでしょうが、現在の運用は明らかに問題有りではないかと思います。改善を望みます。

40
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

先週後半は弊社でも全ての納品プランが堺FCで固定されていました。
発送した荷物は案の定パンクしているFCには受け入れられず、ヤマトのセンターで足止めされていてもう3日経ちます。
その後13日・14日は京田辺FCに固定されておりました。そして今朝からは多治見FCに割り振られます。
納品プランの割り振りをしているAmazonのAI君の仕様が変更されているようでしょうね。
それにしても、FCがパンクするような割り振りをするAI君ってちょっと困りものですね。Amazonさん自身の業務効率も良くないでしょうし、物流全体に与える影響も無視できないレベルでしょう。
まして、受領がスムースに行われない事から売れ筋商品の欠品などが生じればAmazonさんにも出品者にもマイナスです。
AI君もいろいろと試行錯誤しながら仕様変更しているのでしょうが、現在の運用は明らかに問題有りではないかと思います。改善を望みます。

40
返信
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

確かに最近、堺倉庫に振り分けられることが多かった気がしますね。
うちはすぐ納品できましたが、納品後の受領が1日半かかった気がします。

小田原倉庫も最近停滞気味ですし、物量が一気に増えてるのではないでしょうか。
京田辺倉庫の近くに住んでますが、あそこは平常運転な感じがしますので、
時間変えて、必死に京田辺倉庫に振り分けてます。

30
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

確かに最近、堺倉庫に振り分けられることが多かった気がしますね。
うちはすぐ納品できましたが、納品後の受領が1日半かかった気がします。

小田原倉庫も最近停滞気味ですし、物量が一気に増えてるのではないでしょうか。
京田辺倉庫の近くに住んでますが、あそこは平常運転な感じがしますので、
時間変えて、必死に京田辺倉庫に振り分けてます。

30
返信
user profile
Seller_YUGVDmRBA80Lj

6月13日午前着で堺FCに送りました。納品されない為 運送会社 ヤマト運輸に確認しました。午後1時30分過ぎ 3時間位後に 午後4時過ぎに 最寄りのヤマト担当営業所から 連絡がありました。3日位前から受領遅延が起きている。1日 1,000個 しか持って来るな。置き場所がない。入らない。と。午前 トラック 2台 午後 大型トラック 1台で運んでいるが アマゾンが受け取ってくれるなら いくらでも 持っていくが 荷受けの制限をしている。13日 夕方の段階で 今日は、3~4日前の荷物を運んだ。まだ 5,000個 残っている。一般のお客さんの荷物がスムーズに動かなくなり 困っている。受領しない為 他に倉庫を借りて 余分なコストがかかっている。ヤマトの会社からアマゾンに大変 迷惑がかかっている。と言っているが 何も 言ってこない。日本の会社じゃあないからね。コロナウィルスで怖がって逃げちゃって 人が集まらないらしい。
返送は、出来ない。捜せれない。1週間以内に何とかするよ。と返答されました。ついでに 質問 。皆 15kg以内の荷物ですか? 時々 15kg 超えた荷物を受領拒否で返送している。と。解除のせいで 荷物が急に増えた。と。発送量は、どうですか? 減っていませんか? 3回 聞きましたが 、発送は、減っている とのことでした。

50
user profile
Seller_YUGVDmRBA80Lj

6月13日午前着で堺FCに送りました。納品されない為 運送会社 ヤマト運輸に確認しました。午後1時30分過ぎ 3時間位後に 午後4時過ぎに 最寄りのヤマト担当営業所から 連絡がありました。3日位前から受領遅延が起きている。1日 1,000個 しか持って来るな。置き場所がない。入らない。と。午前 トラック 2台 午後 大型トラック 1台で運んでいるが アマゾンが受け取ってくれるなら いくらでも 持っていくが 荷受けの制限をしている。13日 夕方の段階で 今日は、3~4日前の荷物を運んだ。まだ 5,000個 残っている。一般のお客さんの荷物がスムーズに動かなくなり 困っている。受領しない為 他に倉庫を借りて 余分なコストがかかっている。ヤマトの会社からアマゾンに大変 迷惑がかかっている。と言っているが 何も 言ってこない。日本の会社じゃあないからね。コロナウィルスで怖がって逃げちゃって 人が集まらないらしい。
返送は、出来ない。捜せれない。1週間以内に何とかするよ。と返答されました。ついでに 質問 。皆 15kg以内の荷物ですか? 時々 15kg 超えた荷物を受領拒否で返送している。と。解除のせいで 荷物が急に増えた。と。発送量は、どうですか? 減っていませんか? 3回 聞きましたが 、発送は、減っている とのことでした。

50
返信